Silent night
地震もなんとか一段落したのでしょうか?
札幌市内のコンビニやスーパーはすこしづつですが活気をとりもどしつつあります。
停電というものがこれほど生活に影響を与えるとは考えもみませんでした。
当社事務所には窓はあるのですが、窓を開けたら隣のビルの壁で日は入らない構造なので昼間でも電気消せば真っ暗です。
事務所には懐中電灯も無いので明かりと言えばジッポーライターの火くらいのものでした。
中央区の夜が真っ暗なのはそうそう見れるものではありませんでした。
因みに家に帰ってからも同様でした。
幸いLEDのランタンと電池があったから暗闇でトイレせずに助かりました。
日ごろから防災意識に欠けてました。
まだ寒くない時期だったから幸いですが、冬だったらと考えると怖くなります。